テント泊登山にオススメ!軽量ソーラーランタン”Carry the Sun”をレビュー

ウェア&ギア

こんにちは、このブログの中の人、まめぞう(@mamezou_outdoor)です!

学生時代にワンダーフォーゲル部で山を始め、登山歴10年目になりました!

スポーツ・アウトドアブランド向けに機能性生地を開発・販売する商社を経て、今は国内某アウトドアメーカーの直営店で働いています。

登山を始めたい、もっと色んな山に登ってみたい!という方を応援したい気持ちで書いています☻

スポンサーリンク

登山にオススメのランタン”Carry the Sun”を紹介

筆者撮影

テント泊の時にあったら便利なアイテムといえばランタンですよね。

これまではヘッドランプにビニール袋をかけたりかけなかったりしてテント泊の夜を明かしてきた筆者ですが、遂に思い切ってランタンを購入しました。

Carry the Sun(キャリーザサン)というランタンを購入したので、テント内での使用感を含めレビューしていきます。

Carry the Sun(キャリーザサン)のオススメポイント

選べるサイズ

出典:Carry the Sun(PRODUCT – 商品一覧 – CARRY THE SUN® 公式ストア)

Carry the SunにはMediumとSmallの2サイズが展開されており、使用シーンに応じて選ぶことができます。

また明るさも白色灯のCool Brightと電球色のWarm Lightの2種類から選べます。

Mediumサイズの方が明るいので大人数でのキャンプや防災用品として使うのにオススメです。

Smallの方は小さく携行性に優れるので、テント泊登山のお供にオススメです。

MediumSmall
重量86g57g
サイズ(使用時)11x11x11cm8.8×8.8×8.8cm
サイズ(収納時)11x21x1.2cm17×8.8×1.2cm
明るさ強/100ルーメン, 中/20ルーメン, 弱/10ルーメン 強/30ルーメン, 弱/15ルーメン
点灯時間強/10時間, 中/42時間, 弱/72時間 強/10時間, 弱/15時間
充電時間7-9時間6時間
耐水性IP67IP67
価格¥4,180(税込み)¥2,860(税込み)

ランニングコストがかからない

出典:O-DAN

Carry the Sunの電源はソーラー電池です。

乾電池などは一切使わないのでランタン代以外かからず、コストパフォーマンスに優れます。

登山口からテント場まで行くときにザックの外側に吊るしておけばしっかり充電することができるので、縦走登山でも電池が切れる心配もなく安心です。

軽量&コンパクト

筆者撮影

私が数あるランタンの中からCarry the Sunを選んだ最大の理由が軽量性とコンパクト性です。

折り畳めばペチャンコになるので場所を取らず、充電のために基本ザックにぶらさげているのでまったく邪魔になりません。

また重さもSmallなら56gとかなり軽量なので、荷物が重くなりがちなテント泊に持っていくのも負担にならないんです。

防水仕様

出典:O-DAN

Carry the SunはIP67の防水性能を備えています。

レベルとしては粉塵が中に侵入せず、規定の圧力・時間で水に漬けてもダメージを受けないというものになります。

分かりやすいところで言うとiPhone7,8,Xと同じ防水規格です。

充電のためにザックの外側に付けておいて、急な雨に降られてもこれなら安心ですね。

程よい明るさ

筆者撮影

smallには弱と強の2段階の明るさに加えて点滅モードがあります。

実際の明るさは上の動画のような感じです。(※点滅にご注意ください!)

1回押すと弱で15ルーメン、2回押すと強で30ルーメンとなっており、めちゃめちゃ明るい!というわけではないですが、2人用までのテントなら十分な明るさだと思います。

明るすぎるとテント場で周りの方にご迷惑となることもあるので、これぐらいの明かりで丁度良いです。

実際にテント泊で使ってみた

筆者撮影

私はSmallサイズの方をテントの天井部にカラビナで吊るして使っています。

テントの真ん中あたりは良く見えるので作業するのにも全く問題はないのですが、テントの端にザックを置いてそこで荷物の出し入れをしようとすると、ちょっと手元が暗いかなと感じます。

ただ夜遅いときや早出する時に明るすぎると周りの人の迷惑になることもあるので、テントの真ん中が見えるぐらいの明かりで十分です。

ちなみに手元の明るさがどれぐらいか、暗い部屋で本を広げて実験してみました。

筆者撮影

弱の時でギリギリ本が読めるかなというぐらいの明るさですね。
本の下の方は若干暗い感じです。

筆者撮影

強にすると少し手元が明るくなったかなと思います。

ご覧の通りすごく明るい!というわけではないです。

私は基本的にテント泊なのですが、小屋泊派の方も自分の区画がカーテンで仕切られてるような場合は明るさ弱で使うと就寝前や朝の準備をする時に便利だと思います。

気になる点

筆者撮影

気になる点としてはやはりどれぐらいの日光があれば充電ができるのかということですね。

長期縦走の時に曇りや雨の日が続くと、充電がなかなかできず使えないこともあるかもしれません。

3泊4日の縦走登山で使用した際、1日目はほぼ移動だったので充電せず→2日目快晴だったのでバッチリ充電→3日目曇り&雨であまり充電はできずという状況でしたが、2日目の快晴のおかげで山にいる間苦労することはありませんでした。

万が一雨が続いて充電できず使用できなかった場合に備えて、ヘッドランプと予備電池を持って行くようにしましょう。

またCarry the Sunに内蔵されているリチウムイオン電池は500回使用可能と寿命があるので、ある日突然点かなくなることもあります。

登山に持って行く前に点検しておくと安心ですね。

Carry the Sunと一緒に山に出かけよう!

筆者撮影

軽くて太陽光で充電できてとテント泊登山に持ってこいのランタンがCarry the Sunなんです。

登山だけでなくキャンプや防災用品としても使えるので、持っていて損はないギアだと思います。

登山の明かりはヘッドランプだけだった私のテント泊QOLが爆上がりしたので、登山に持って行くランタンにお悩みの方に是非一度試してみていただきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました